grand_prismatic_spring.jpg salt_evaporation_ponds.jpg beach.jpg space_station.jpg extremophiles.png

極限環境生物学会

(現在、http://www.extremophiles.jp/の更新ができないため、新たにこちらのURLを立ち上げています)

11月21日(木)【NEW】学会誌 第23巻1号が公開されました。

2024年度(第25回)年会・シンポジウムは、盛会のうちに終了いたしました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

次年度(第26回)年会・シンポジウムは、2025年11月8日~9日に東洋大学朝霞キャンパスで開催予定です。
同時開催として、2025年11月6日~7日に同キャンパスで第1回東アジア極限環境微生物研究会(仮称)を開催予定です。詳細は、決まり次第、HP等で公開いたします。

  • 名誉会長・名誉会員(25回年会で授与)
  • 名誉会長
    • 大島 泰郎 氏 (共和化工株式会社 環境微生物学研究所)
  • 名誉会員
    • 伊藤佑子 氏 (創価大学)
    • 若木高善 氏(東京大学)
    • 加藤千明 氏(NPO法人チームくじら号)
  • 奨励賞・ポスター賞
  • 2024年度極限環境生物学会奨励賞
    • 辻 雅晴 氏
      (旭川工業高等専門学校 物質化学工学科・准教授)
      『極地産菌類の探索と低温ストレス機構の解明、産業利用への展開』
    • 井上 真男 氏
      (立命館大学 立命館グローバル・イノベーション研究機構・助教)
      『極限環境微生物における多様な代謝タンパ ク質の機能進化に関する研究』
  • 優秀ポスター賞 
    • ポスター番号P1-1 鈴木  仁子 (東京大学  農学生命科学究科)「Mycolicibacterium sp. PO1 株と相互作用してそのピレン分解能を変化させる環境細菌の取得と解析」
    • ポスター番号P1-5 新崎  康太 (東京大学  理学系研究科)「クマムシ固有の DNA 保護タンパク質 Dsup のクロマチン上での流動性」
    • ポスター番号P1-6 佐藤  悠 (山口大学 農学部)「好塩性アーキアがもつ rRNA 多型とその多様性」
    • ポスター番号P1-15 土居  拓実 (大阪大学  工学研究科)「キシランを資化する高度好熱菌 Thermus thermophilus の開発」

2024年度(第25回)年会・シンポジウムについて (終了しました)

2024年11月3日(日)~11月4日(月)  東京大学 弥生講堂   発表申込:10/1締切(※締め切りました)
参加申込:10/27締切(※締め切りました) 

以下のGoogleフォームからお申し込みください。
「発表申込」10/1締切(※締め切りました) Google formへ
  「参加申込」10/27締切(※締め切りました) Google formへ

「総会委任状」(※締め切りました)
Google formへ   「ちらし」(以下より、DLしてください) https://xgf.nu/W3au7

参加費: 年会参加費は下記の通りです。
正会員 3,000円
正会員(学生) 無料
非会員 5,000円
非会員(学生) 無料



懇親会:
会場:一条ホール
正会員 5,000円
正会員(学生) 3,000円
非会員 5,000円
非会員(学生) 3,000円

2024/10/08

年会開催案内

2024年11月3日(日)~11月4日(月) 東京大学 弥生講堂にて2024年(第25回)年会を開催します。

年会・シンポジウム会場へのアクセス

交通案内

 

住所

〒113-0032 東京都文京区弥生1丁目1−1 弥生講堂・一条ホール

電車の場合

東京メトロ南北線の「東大前」駅から徒歩1分、東京メトロ千代田線の「根津」駅から徒歩8分

 

お知らせ

2024/10/08

2024年度年会・シンポジウムのご案内

2024/10/08

ホームページをリニューアルしました

極限環境生物学会事務局住所

埼玉県川越市鯨井2100 東洋大学 理工学部 応用化学科 生命工学研究室  
極限環境生物学会事務局 峯岸 宏明

事務局メールアドレスは 下記の通りです。
kyokugenjm10(at)extremophiles.jp
(at)を アットマーク@に置き換えてお使いください。

迷惑メール対策のため、メールアドレスが変わる場合があります。ご注意下さい。